映画っていいよね~(´▽`)♪ 今まで生きてきた中で、一番映画を観た月 10/2(水) 「最愛の大地」(原題 IN THE LAND OF BLOOD AND HONEY) 重い内容で考えさせられる作品 10/9(水)「そして父になる」「謝罪の王様」 再度アップ! どち… トラックバック:0 コメント:4 2013年10月31日 続きを読むread more
私の夏休み~まとめ② 夏休みつづき・・・ 爺ちゃん、婆ちゃんに誘われ 鹿児島~霧島へ 息子と私の一番の目的は、本場の「しろくま」を食べること 宮崎を9時に出発し、シロクマの元祖である天文館・むじゃきへ直行 運良く並ばずに店内へ 上から見たらシロクマの顔なのだそうだが・・ 見えなくもない・・ 氷がふわふ… トラックバック:0 コメント:10 2013年08月20日 続きを読むread more
私の夏休み~まとめ① いつの間にか8月もあと10日・・ 久しぶりのブログ更新 今年の夏休みをまとめてみた。 久しぶりに友人との贅沢ランチ 前菜 割愛して・・・ デザート おしゃべりも弾み、あっという間の3時間 娘のダンス発表 美容師のママ友に編んでもらい、ご機嫌♪(右が娘) さすが… トラックバック:0 コメント:4 2013年08月20日 続きを読むread more
37.7℃!!(゜O゜) 今日も朝から暑い!! 宮崎37.7度! 今季最高温度 とラジオから聞こえてきた。 今年の宮崎は異常と思える猛暑続き・・ 豪雨で被害の出てるところもあり、人ごとじゃない 気をつけねば 夏休みに入った先週から慌しかった ●息子の塾の送迎 いつ… トラックバック:0 コメント:10 2013年07月31日 続きを読むread more
冷汁の味噌玉 こう毎日暑いと、冷汁が食べたくなってくる。 仕事や家事の合間に味噌玉を作った。 いりこを炒って冷ます 苦みが出るからと、母は頭とはらわたを取ってから炒っていたが 私は気にしないので丸ごと炒る すりこぎでひたすらする ゴマを加えてする この時のガリガリ、ゴリゴリ、プチプチという音が好きだ♪ 細か… トラックバック:0 コメント:10 2013年07月19日 続きを読むread more
いかん! 家で仕事をするようになって、お弁当も作らなくなったので TAMOさんの言われるとおりペースが狂いがち・・ 毎日暑すぎて、お昼はお茶漬けさらさらが多い これじゃいかん! てことで、今日のお昼 カレーチャーハンチーズ焼き 茄子と大豆のケチャップ煮(夕飯用の味見) ゴリとしょうがの甘酢漬け 卵スープ 「情け無用」とい… トラックバック:0 コメント:6 2013年07月12日 続きを読むread more
ぶんぶんぶん(゜▽゜) 昨日、玄関先でぶん♪ぶん♪と音がするので見てみると・・ せっせと蜜を集めてる姿に見入ってしまった。 今朝は違うのが来てた(^◇^) 見てるだけだと刺しはしないのだけど、 ハチが動くたびにビクビクしてしまう。 いつでも逃げれる態勢で、 邪魔しないよう写真を… トラックバック:0 コメント:12 2013年06月27日 続きを読むread more
自宅待機☆ 子供達は台風接近の為自宅待機 朝からバタバタと弁当作り ベーコンとピーマンの炒めたの ハンバーグ(レトルト) 卵焼き(娘作) トマト ↑子供達のおかずはどうしても肉系になってしまう。 後ろのは私の弁当 ベーコンとピーマンの炒… トラックバック:0 コメント:6 2013年06月21日 続きを読むread more
バッタに注意! 今日の弁当 冷やし中華 きゅうりとなすの浅漬け トマト かすたどん 暑さは相変わらずで早くも夏バテ気味・・ でも、食欲はある 痩せる気配なし ピーマンの花が咲いてる(´▽`) そう言えば、昔バッタに葉っぱを食べられてたな・・<`~´&… トラックバック:0 コメント:6 2013年06月20日 続きを読むread more
暑い・・(´Д`;) 台風3号が過ぎて一気に夏が来た感じ・・ 朝食を作りながら汗をかいた 7、8月が思いやられる・・((+_+)) 今日の弁当 野菜ばっかり焼きそば インゲンの胡麻和え 筍と椎茸の煮たの きゅうりの塩もみ 焼きおにぎり 先週末実家に帰った際、 母と生産者市場に行って苗を買って来た。 野菜を… トラックバック:0 コメント:8 2013年06月13日 続きを読むread more
母親って・・・(*^_^*) 庭の花達、今年は咲いたな・・ ユリ 10日ほど前の写真 ツツジと思っていたら、母はサツキと言うし いまいち違いがわからない 例年1つ2つしか咲かないのに、今年は頑張ったな!! 来年も咲きますように・・ ガクアジサイ 昔、母の日にプレゼントしたのだが、 「らんぞう家の庭、寂しいから植えといたよ!」 と母… トラックバック:0 コメント:12 2013年06月06日 続きを読むread more
クックパッドって・・ 今朝のこと 温泉卵があればいいのにねー、 おかずの上に乗っけたら美味しそうだよねー なんて思いつつ、 「簡単にできる方法なんてないよね?」と、 半分冷やかしでクックパッドに「温泉卵 簡単」で入力、検索したら・・ たくさん出てきてビックリ!! いろいろ投稿があったけど、 要は「マグカ… トラックバック:0 コメント:6 2013年05月29日 続きを読むread more
しわしわ 去年漬けた梅ジュースの素 ずっと放置してたのを思い出し、週末に飲んでみた。 当たり前だけど・・ 炭酸で割ったら無茶苦茶美味しいじゃないですか!!(´▽`)丿 確か、瓶に半分くらい?梅を入れ氷砂糖1袋?を入れてただけ。(曖昧・・) このしわしわは、梅エキスが出てしまった証拠。 しわしわ… トラックバック:0 コメント:4 2013年05月23日 続きを読むread more
豆♪ 今日は豆 豆サラダ こさん筍とえんどう豆の煮物 残り物汁だく肉じゃが おにぎり そして・・ おやつの黒豆 最近はまってる。 香ばしくて美味しい。 イソフラボンという言葉に弱い・・・(´Д`;) さくさく、かりかり、ぽりぽりという音もたまらない{%キラキ… トラックバック:0 コメント:23 2013年05月14日 続きを読むread more
今日のお昼ごはん♪ ※桜えびの焼飯、千切り大根の煮つけ いんげん豚肉巻、ほうれん草炒め、きゅうりの漬物 昨日のお弁当 ※豚肉のしょうゆ炒めのっけサラダ 脂身のない薄切り肉なので、濃いめに味付け サラダほうれん草と春白菜がおいしい 肉をのっけると野菜が進む♪ これなら夜に出しても大丈夫だな{%電球webr… トラックバック:0 コメント:8 2013年04月25日 続きを読むread more
今日の昼ごはん(^u^) ※鶏肉のっけサラダ、みそ汁、玄米入りおにぎり どなたかのブログにのっていたサラダが美味しそうで真似てみた。 サラダなのにお肉も取れるところがなかなか良い。 ボリュームもあるし、おにぎり1個で十分かな 明日は豚肉でいってみよーー … トラックバック:0 コメント:4 2013年04月23日 続きを読むread more
休みなら休みと言ってよ・・(ー_ー)!! 3/11(月) ※芋のかき揚げ、ステーキ風こんにゃく、小松菜のお浸し 3/12(火) ※カレーチャーハン、めざし、煮つけ、ホウレンソウ炒め 3/13(水) いつまでたっても長男が起きてこず、 半分心配、半分イラっとしながら、 「ごはんよー!」と叫ぶと 迷惑そうにしぶしぶ起きてきて、 16日が卒業式なので前倒しで… トラックバック:0 コメント:6 2013年03月16日 続きを読むread more
ブロッコリーを食べ尽くす 3/4(月) ※ブロッコリーときくらげ(佃煮)の柚子こしょうパスタ 3/5(火) ※大根葉の卵とじ 3/6(水) ※ささみとピーマンのカレー風味 3/7(木) ※めざし 赤米のおにぎり 3/8(金) ※ねぎの炊き込みご飯 白菜の甘酢漬け 朝ごはんでブロッコリーを全部食べてしまい お… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月09日 続きを読むread more
小さくしてみた 2/25(月) ※サバの塩焼き 2/26(火) 参観日でお休み 2/27(水) ※鮭の塩焼き、炊き込みご飯 以前買った娘の弁当箱(今は小さすぎて使ってない) 今日からは私が使う。 ご飯の量が今までの半分以下になるので、体重も減るといいのだけど・・ 2/28(木) ※ささみのゴマ焼き 3… トラックバック:0 コメント:4 2013年03月01日 続きを読むread more
肉~ヾ(*´∀`)ノ 今週のおかずは肉 2/18(月) ※肉団子 2/19(火) ※レタス巻、豚汁、ギョロッケ 2/20(水) ※しょうが焼 2/21(木) ※残り物のチキンカツ 2/22(金) ※マーボー野菜 たまには肉もいいな~ この流れだと… トラックバック:0 コメント:4 2013年02月22日 続きを読むread more
怒涛の一週間!!! 今週は、忙しすぎる 仕事じゃなくて、子供のこと、学校のこと、部活当番・・ 参観日、入学説明会、6年生を送る会準備、次年度の役員決め・・ 決算時期なので、いろいろな事柄を〆ていかなければならない。 3月までは何だか落ち着かないな・・ 時間を上手に{%目覚まし時… トラックバック:0 コメント:4 2013年02月14日 続きを読むread more
高菜LOVE♪ 2/4(月) ※ハヤシライス、漬物は手作りのお裾分け 2/5(火) 高菜おにぎりがおいしい 握るときからテンションが上がり、 お昼が待ち遠しい 2/6(水) ※煮しめ(頂き物) 2/7(木) ※頂き物の大根でサラダ&煮付け… トラックバック:0 コメント:2 2013年02月09日 続きを読むread more
職場体験にお弁当 1/28(月) ※きんぴらごぼう 1/29(火) ※前日のきんぴらで炊き込みご飯 1/30(水)息子が職場体験の為、2/1まで弁当は二人分 ※リクエストで唐揚げ 1/31(木) ※豚肉しょうが焼き&デザート&おやつ(3時の休憩で食べるらしくリクエスト) 2/1(金) ※サバの塩焼き&… トラックバック:0 コメント:6 2013年02月01日 続きを読むread more
梅干は2個までにして・・・(´Д`) 息子が自宅待機中の為、火曜日からは弁当が二人分 1月21日(月) 高菜のおにぎり・・大好き(*^_^*) 1月22日(火) シラスごはん、レタス巻 1月23日(水) 豆腐ハンバーグ 1月24日(木) 牛丼の残り、ポテトサラダ ※炒め物と卵系は息子担当 弁当には1個しか入れて… トラックバック:0 コメント:4 2013年01月24日 続きを読むread more
うまい棒99円 昨日の昼前、保健室の先生から 「息子さんが嘔吐しました。頭痛もあるようです。」 と連絡があり、慌てて迎えに行った。 帰る途中、午後からの診療予約を取ろうと病院に寄ったら 既に19番目 一旦家に帰り、3時半ごろ病… トラックバック:0 コメント:8 2013年01月16日 続きを読むread more
今年もべんとう作るぞ!! 1月7日(月)仕事始め ※水神様の池の蓮根を煮たのと煮豆(母作成)、栄養卵 1月8日(火) ※ズッキーニ入り麻婆豆腐、大根葉入り卵焼き 1月9日(水) ※イカマグロ大根、大根サラダ 1月10日(木) ※シチュー、大根の皮のきんぴら 1月11日(金) ※ズッキーニ&赤ピーマン入りチャー… トラックバック:0 コメント:4 2013年01月11日 続きを読むread more
今年最後の・・ 冬休みに入ったので、恒例のひとり一品おかず 担当はだいたい、息子→肉ハム系、娘→卵焼き 私→野菜系&ややこしいもの 25日(火) 26日(水) 27日(木) 28日(金) 娘の弁当だけを作った。 私は仕事納め、息子は部活仲間と忘年会?の為弁当はなし。 ※毎年仕事納めの日は所長に馳走に… トラックバック:0 コメント:6 2012年12月30日 続きを読むread more
今週の弁当♪ 17日(月) ※前日のトマト鍋の残り かき揚はママ友からのお裾分けの残り 残り物祭り 18日(火) ※ささみのポン酢焼き カブのソテー 19日(水) ※ナポリターン!!なのに味噌汁 粉チーズが欲しかった{%がっかり(orZ)webr… トラックバック:0 コメント:6 2012年12月21日 続きを読むread more
デビュー(^_^;) とうとう「すき屋」デビュー・・・ きんぴらごぼう牛丼 サラダセット付 500円 子供たちがそれぞれに用事があり、 ひとりで買い物へ 出掛けたついでにひとりランチ 何気に勇気がいった これでまた、ひとりでできること、… トラックバック:0 コメント:10 2012年12月16日 続きを読むread more
今週の弁当♪ 10日(月) 11日(火) ※焼きうどん 12日(水)お休み 13日(木) ※じゃこと大根葉のチャーハン 14日(金) ※干した大根葉の卵とじ (葉っぱは戻さずにそのまま炒めたので、固す… トラックバック:0 コメント:4 2012年12月14日 続きを読むread more